人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真冬のクシインスティチュート

12月5日から12日まで、クシインスティチュートの
レベル4を再受講していました。
今回は日本の広島でご活躍の山口眞利枝先生と、
私の故郷の伊豆でKIJXを教えておられる香山雅子先生とご一緒でした。
お二人の通訳とアシストをさせていただきながら、
改めて受講したレベル4でしたが、
今回の授業の内容は大変高く、私も学び多き滞在となりました。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_12384736.jpg

雪に包まれた学校です。
眞利枝先生がお手当を模擬講義する際は、
通訳させていただき、改めてマクロビオティックの面白さを感じました。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_2234437.jpg

アメリカの生徒さん達は先生の講義にとても興味深くそして楽しんで
聞いていました。 
何気ない陰陽の気づきの話がお手当の作り方の中にわかりやすく入っていて、
マクロビオティックの理論がすんなり入る、そんな素敵なお話でした。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_22351787.jpg

真冬のクシインスティチュート_f0095325_2236128.jpg

雅子先生も初めてのアメリカとクシに楽しく過ごしておられました。
私もご縁があって、こうして雅子先生をアメリカにおよびすることができて、
本当に嬉しく思いました。
雅子さんの講義も実体験や、日本でのマクロビオティックを紹介されていて、
生徒の皆さんがとても楽しんでいました!
真冬のクシインスティチュート_f0095325_1243792.jpg

フセイン君はクウェートから来ています!中近東にマクロビオティックを
普及することに意欲を持っていますから、これからの活躍が楽しみです。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_22421130.jpg

エスターさんはバルセロナから来ています。 
長年マクロビオティックを実践しプライベートシェフを養成したり、
食事改善を助ける仕事をしています。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_2243113.jpg

最後の日にみんなで集合写真を撮りました。
真冬のクシインスティチュート_f0095325_224114100.jpg

他にもシンガポール、カリフォルニアやアメリカの各地から来ている生徒さん達
皆さん、♡が温かい素敵な人ばかりです。
by artofnature | 2010-12-11 12:44 | Kushi Institute

ニューヨーク在住のマクロビオティックインストラクター&カウンセラーのKiyomiです♪ 私のマクロビオティック講座やお教室のお知らせ、陶芸やクラフト活動、またヨガなどNYライフをお伝えします☆


by artofnature