浅草から北鎌倉へ
2012年 02月 28日
実家の伊豆から朝の新幹線で、毎日東京圏内に出かけていましたが、
今日の移動距離は半端ではない!ということで、ご紹介したいこともあり、
投稿しています。
浅草寺は龍の神様が祀られているんですね。
今年は辰年だから、さらにご縁があるように感じました。

おなじみ正面玄関の門ですね。 考えてみたら初めて浅草にきました!
あいにくの雨もよう。
でもたくさんの人が参詣していました。
私もその一人になれて、今日もとてもいい日です。



日本の手焼きせんべいを頂くと、本当においしいわ~と思います。
さてそして私は一路鎌倉へ移動しました。
地下鉄で新橋まで移動したら、東海道本線で、大船まで小一時間の移動で、
鎌倉へ行くことができます。
この鎌倉を訪れた理由は、朝子さんの、
POP UP SHOPの鎌倉1一日イベントに伺うためでした。
実はNYに依然住んでいたお友達が朝子さんの大ファンで、
いろいろ知っていましたが、私は詳しいことを知らず、
Mattaのボンボンストールを愛用していたのでした。 (朝子さん~ごめんなさい!)
湯島食堂さんのイベントで、赤いMattaのストールをしていたのを知って、
朝子さんについて尋ねられ、今回、私と同時期にNYから来られていることを知ったのです!
なんとすごいタイミング!ということで、急きょ浅草から鎌倉へ移動して、お店の閉店間際に
伺ったのです~

もうたくさんのMattaの新作とも出会え、私もその友人Mちゃんも大感激!
私も予定外ですが、一つストールを購入しちゃいました!
今回のPOP UP SHOPはストールが特別価格で販売されていますので、
まだ 藤沢と京都のでぜひ興味のある方は訪れてみてくださいね。
朝子さんのブログに詳細があります!
北鎌倉のHouse of Pottary さんで開催されたこのイベント。
店主の荻野さんともお話する機会がありました。
も~とっても素敵な空間です。
イギリスから直接仕入れている食器や雑貨はどれも素敵でした。
写真をあまりとれずにいたので、こちらのホームページをのぞいてみてくださいね。
楽しい時間をすごすことができました。
おもてなしの心がいっぱいの皆さんにお会いして、
時間を忘れて楽しいひと時を過ごさせていただきましたよ~
出会いと人のご縁に感謝するまた一日となりました。
ご縁を頂いた皆様、ありがとうございます。


今日はもう時間がなくて、詳しい投稿はできませんが、また改めて投稿します!
写真もMちゃんの待っているしね。
私の買ったボンボンストールもまたご紹介したいと思います!
それでは~