日本滞在記 2015年初春 その1
2015年 02月 03日

雲一つない富士山を見ながら、伊豆の実家でドライブ〜☆
実家にいても用事でウロウロしています。(笑)
田舎の道はのんびりで私もゆるんでいます〜
久しぶりのオフなんですよ〜♪
日本は1月中旬に到着すると数日後には、
昨年末から一時帰国していた妹ちゃんと広島へ
最初は福山で待ち合わせして〜
山口先生ご夫妻に四国旅行に連れて行って頂きました♪
最初は空海が生誕した善通寺へ行って来ました!
四国巡礼お遍路さんの88カ所の一つでもあるお寺。
写真はないけれど、楽しいのと、面白い体験をさせて頂きました〜

宿泊したのは道後温泉♪
この後ろの建物は、由緒正しき昔からある共同浴場。
「千と千尋の神隠し」の湯屋のアイディアとなっている場所だそうです〜
階段があってノスタルジックらしいのですが、
私たちは今回は屋上に露天風呂がある隣接のホテルで温泉三昧していました〜
とっても楽しい一泊二日の温泉旅行でした。

四国は始めての訪問でしたが、
丁度同じ週にちびまる子ちゃんのスペシャル企画でも
同じ四国をまる子ちゃんと家族が訪問するという話で
翌週にもう一人の妹の蒲田のお家でそのアニメを見ることになり、
思いがけないシンクロに笑います〜
私も妹も静岡の人だから〜。
アニメ同様、金刀比羅宮へお参り。
785段の階段をのぼり参拝します。

参拝の後は清々しい気持ちです〜
晴れた日なので、市内まで良く見渡せました。

こんぴらさんで親しまれていますが、
正しくは金刀比羅宮(このひらぐう)で、海の神様で親しまれています。
神殿には船の写真が奉納されていたり、船のエンジンの写真が奉納されていたりと
海にまつわる安全祈願を拝見して〜
広島へ向かう前に四国の楽しい時間を過ごさせて頂きました。
橋を渡って向かう四国のドライブは
とっても楽しくて、海の幸に舌鼓でした!
翌日から広島へ移動〜
そして準備の一日を過ごした後、
無事にクラスをさせて頂くことが出来ました。
妹と一緒に開運メイククラスと、眞利枝先生も一緒に
3人がそれぞれの得意占術を生かした占い三昧の時間も〜
そして、翌日は眞利得先生のスッキリ美腸レシピ冬編のクラス。
ニューヨークでも好評だった、冬の体質改善のレシピとお話♪
私もアシストさせて頂きました♪

ニューヨークのクラスの時から引き続き、親子でいい感じです〜♪

落ち着いたとっても良い波動を受けたお料理を
また広島で頂く機会を得て、

私もとっても幸せな広島滞在となりました〜
元気でまた伊豆に戻っていったことは言うまでもありません!
で、続く!