皆さん、こんにちは〜
春がようやく見えてきたニューヨークです。
日本はきっと暖かい日が増えて春らしいのだろうなあって思うのですが、
残念ながらニューヨークは遅い雪は降るし、雨も多いし、
なんだか寒いしで、
冬が終わったテンションには近づいていませんでした😣
でも、今日はようやくその兆しがみられます。
実は、私がニューヨークに戻ったフライトは
ちょうど大雪の日と重なり、
人生初めてのフライト延期体験をしました。
でも、それは私にとってありがたい変更でしたから、
ウェルカムなことだったのですが、
こんなお知らせを拝読することになったり、

この体験で初めて宅急便でいつも空港に送っているスーツケースは
朝7時から夜9時までしか窓口が開いてないこととか知りました。
私の夕方のフライトは翌日の朝8時に延期したので、
前日にスーツケースを受け取って、成田泊でした。
いつもと違う体験をすると、本当に学ぶことがありますね。
骨折を体験したことで、
スーツケースも一つで身軽なままでNYから来て
あまり増やさず入れ替えて同じ感じで、NYに戻りました。
その体験で、旅は身軽なほうが、
物が少ない方が、本当に楽チン!ってことに
改めてたくさん気付かされました。
全く不便もなく、むしろ快適で驚きました。
そんなことからも、
NYに戻り、春に向かって自宅も古い物を手放して
気分を一新する活動を行っています。
一体どこに隠れていたの?ってくらいの物や本
書類の山を手放しています。
今回の滞在でも60人近い方へ鑑定をさせていただきました。
鑑定をすればするほど、
皆の悩みの解決法は意外と簡単な事がよくよく見えてくるのです。
とどのつまり、人間は「執着」を手放して
新たに旅立つ意識を持つ方が絶対に運気が上がるし、
人生も上向くのですが、そこへなかなか転換できないから
どうにかしてできるようにする、それが開運になる訳です。

先週の週末にSOHOのイベントに誘われて、
日本からいらした、谷 匡子 さんの
フラワーアレンジメントのパフォーマンスを観賞する機会がありました。
春の息吹を感じる生け込みと生のバイオリン演奏での
パフォーマンス。
何もない場所にわずかな時間で創り上げるお花のアレンジからも
循環再生の春を感じ、
自分もその波動に向かおうと心がけるイベントでした。
4月はそんな訳で、
お仕事も面白いコラボを思いつきました。
これも断捨離効果かしら!
春のスッキリコラボを3方向から開催です。
身体と
お家と
心の 三方向から
スッキリするコラボイベントで
私はマクロビオティックのスッキリお料理をご用意する予定です。
順次ご案内をブログと告知メールで差し上げますので、
お楽しみに〜