2019年春の日本滞在記 最後に
2019年 03月 19日

最終日の皆さんとの集合写真です。
3泊4日のセミナーを終えて、皆さん確実にお顔も心もすっきりしています!
私も3回目と言うことで、回数を重ねるごとの素晴らしさを体感しました。
マクロビオティックを12年以上実践してきての、セミナー3回目なので、
今回の玄米は昨年水害を受けてなお生き残った
地元の有機農法で作った玄米でした。
とても甘くて、驚くほど。
滞在中に体験したことは、これからの未来の自分の糧になることばかり。
本当に大事な人生への投資であることを実感しました。
自分のマインドが多くの時間、瞑想状態になることの大切さと
自分のマインドが多くの時間、瞑想状態になることの大切さと
どこにいても、自然や自分の置かれている磁場に反応しています。
すっかり春の伊豆の土手を歩く時間。
菜の花が咲いている道に佇むだけでも、
木宮神社へ参拝しました。
そしてこの日この時間は3月11日の東日本大震災の日でした。
神社で黙祷を捧げました。
ご冥福をお祈りします。
ありがたい参拝、お礼参りとなりました。
そして二日後の14日にニューヨークへ戻りました。
時差ボケはまだちょっとありますが、
雑務を片付け、やるべきことを順序整えて、
ニューヨークの生活に戻ります。
いつも『よく噛む口とよく歩く足』を頂いて
ニューヨークへもどってきます。
食べ物も玄米が欲しくなり、よく歩いています。
そしてお散歩すると決まって晴天です。
ありがたいですね。
by artofnature
| 2019-03-19 01:24
| Travel