桜咲く、初春の日本滞在
2019年 03月 06日

実家の裏にある土手には
桜並木🌸があります。


河津もそうですが、同じ伊豆なので、早咲きの桜で、一足先に楽しみます。
桜並木以外はなーんにもないので、夕方ふらりと歩いたら、貸切でした。
華やかさに心も軽くなりますね!
2月の最終の週末と
3月の最初の週末に
二週続けてCI協会さんでお仕事でした。
恒例の九星氣学講座と望診講座、1日3講座あるので、ほぼ6時間以上喋りっぱなしですが、いつも楽しく開催させていただいています。
今回も、北は北海道、南は佐賀からお越しいただいた方々、新潟や名古屋、浜松、御殿場、千葉や埼玉などなど遠方より本当にありがとうございました!

個人セッションも、おかげさまで両日満席でした。
今回は、関東地区だけでお仕事させて頂きましたが、遠方から皆さんが逆に訪ねて下さいました。

経費節減として、初めてホステルで宿泊してみました。6人の女性部屋で快適でしたよ。広島からまりえ先生がいらしていたので、夕食をご一緒させて頂きました。
中華なのにベジタリアン対応の高級レストランでした。東京駅のホテルの中です。
でも写真はなくて、
ランチで頂いた玄米プレートの写真です。(๑˃̵ᴗ˂̵)
3月第二週からは、まりえ先生の主催されている半断食のリフレッシュセミナーへ向かいました。3/7-10の3泊4日のセミナーです。

スーパービュー伊豆の踊り子号で
羽田空港へ。

今回で3回目のセミナーです。
遠方からの参加者ばかりですよ。
毎日15キロ歩きます。
一口200回噛みます。
半断食だから、お食事は夕食に少しだけ。
水分摂取量も制限して、
身体の臓器のバケーションです。



デトックス効果の高いセミナーでは、
排泄の講義や瞑想、お楽しみな内容が満載です。


二日目も朝7時半から
15キロ歩きます。
寒い季節は直感力をあげましょう!
2019年 02月 10日
ニューヨークは大寒波で久しぶりに氷点下2桁の日も度々ありましたから、日本の寒さは私にとっては可愛い感じです。
(๑˃̵ᴗ˂̵)
日本ではインフルエンザが猛威をふるっているようですが、薬や予防接種に頼らず今すぐできる簡単な予防方法があります!
そ、れ、は、大好きな陰性断ちです。
日本に来てからアルコールを一切摂取するのをやめてみました。私にとってこれは、昔の人がお茶断ちするのに近いかも!
すごくさみしいけれど、日本滞在中、身体を崩すような事は避けたいので、控える事に。 お酒を日頃摂取されない方は、お菓子を極力辞めることをオススメします。
代わりに、柑橘などに旬のフルーツは少し摂取しても良いでしょう。
私もアルコールを辞めているせいで、みかんや自宅で取れた甘夏、金柑や、いちごを頂いてます。
寒くなると、寂しくなったり、不安になったり、誰かと寄り添いたくなりますが、これは自然のサイクルいえば当たり前の事ですね。
九星氣学の個人セッションも忙しくなっております。

皆さんご自身のこれからの進む道を
受け入れる時間が必要なのでしょうね。
神楽坂での個人セッションのお知らせ
2019年 02月 01日
新しい年を迎えます。

変化の大きな波が感じられる年です!
昨年の夏も開催させて頂きました
神楽坂での個人セッションをさせて頂く事になりました。
神楽坂でのセッションのお知らせ
2月9日(土曜日)と2月10日(日曜日)に
下記の時間枠で、U-ma Kagurazaka の場所で、 個人セッションをさせていただきます。
九星氣学と独自のリーディングによるこれからのあなたの運命の流れをお話しして、運気を上げて人生を開くメッセージを届けます。
50分で1万円の個人セッションとさせていただきました。 空白の枠にお申し込み頂けます。
いつものように私のメルアドへ
ご連絡ください。
kiyomiart ☆ hotmail.com
(☆ を@に置き換えて)
ご希望日と時間枠
お名前と当日の連絡先をお知らせください。
2月9日
10:30 〜11:20
①
11:30 〜12:20
②
12:30 〜13:20
③
④ ご予約済み
⑤ ご予約済み
⑥ ご予約済み
⑦ ご予約済み
2月10日
10:30 〜11:20
①
11:30 〜12:20
②
12:30 〜13:20
③
④ ご予約済み
⑤ ご予約済み
⑥ ご予約済み
16:30 〜17:20
⑦
⑧ご予約済み
急なお知らせとなりましたが、
あなたの変化と気づきのサポートが
できますように!(≧∀≦)
初めての漬物クラス
2019年 01月 26日

今年初めのお料理クラスは
漬物クラスでした。
浅漬けから、塩麹、味噌や梅酢漬、
醤油漬やぬか漬けまで
いろんなお漬物を紹介しました。

発酵食品を使ったお料理も!
一緒に学び、盛りだくさんでしたよ。
ぬか床を、皆さんにお分けして
足して冷蔵庫で漬けるぬか漬けですから、簡単に楽しんで頂けるように
工夫してみました。お土産キットもご用意したんですよ〜

おすそ分けの管理方法も
しっかりカバーしています。
そんなに難しくないので、
皆さんが自宅で自分にあった
乳酸菌たっぷりの漬物を
楽しんでいただけたらと思っています。
布わらじクラスでは、
もう一組作れるようにお土産キット
備品も揃えて差し上げていますが、
参加してくださった方が
早速写真を送ってくれました!

紅白でとても可愛らしいですね!
沖縄柄の鼻緒にピッタリです〜
さてこれから日本へ私は向かいます〜
また九星氣学講座や、
いくつかイベントしますよ〜
楽しんできます!
ニューヨークに戻ったらまた
クラスをいろいろ考えてます!
どうぞよろしくお願いします!
広島でのイベントお知らせ2018
2018年 08月 25日
まりえ先生とコラボイベントです〜
アロマを使ったスピリチャリティを上げるイベントです〜

シンガポールからやってきた素敵な小瓶に香りを閉じ込めます。
まりえ先生からの特別なプレゼントです!
詳細は下記をご覧ください。
🍀恒例イベントのお知らせよ〜❣️
風楽の里で、「清美」がアロマヒーリング&セッションを、「まりえ」が瞑想&NLPコーチングを開催致します。
みなさんも、この機会に本能と直感の扉を開いて、未来の自分を祝福しましょう‼️
講師:山口眞利枝&野田清美
9月1(土)10時〜16時くらいまで
10時~導引・瞑想
12時~噛む食事
13:30~
アロマヒーリング&グループ
セッション
今のあなたに合った香りを作りセッションをします。
9月2日(日)
10時~
アロマヒーリング&個人セッション
12時~噛む食事
13:30~16:00
NLPコーチング
「ビリーフチェンジ」
思い込みを外し、新しい思考や価値観を手に入れる。
参加費:1日 10,000円
2日連続 18,000円
〈野田清美のコメント〉
自分が気になる香りや、癒されるアロマは深い記憶と繋がっているようです。 記憶の中の香りは、今世にのみならずその潜在意識や過去生を紐解く力を更につなげる事ができるそうです。
私達の五感の中で嗅覚は、最も古い太鼓の感覚を持ち越しています。 セッションとアロマを融合させてみたのはそんな気づきからです。
内観時間をシェアして、この夏から秋へむけてミストに包まれた自分に語りかける意識の高い時間を持ってみませんか?
〈山口眞利枝のコメント〉
「世界一ふざけた夢の叶え方」で夢を叶えて年商50億。シンガポール在住の人たちに8/20に会ってきました。そして、彼らは本能的にNLP &コーチングのを実践していたのです。しかも、マクロビオティックの食事を実践し始めていたりして!
ここから先は、風楽の里でお会いしてからのお楽しみ〜‼️
みんなで予祝しましょうね〜❣️🤗
CI協会さんでの個人セッション
2018年 08月 19日

夏のCI協会さんでの鑑定セッションに向け、メルマガでご紹介頂きました。
まだ予約できる枠があるそうです!
***********
毎回大好評の、野田清美先生の個人セッションを8月26日(日)・9月8日(土)に開催致します!
九星氣学講座や望診法講座でどんどんファンを増やしている野田先生。
講座の中ではなかなか個人的な質問はしにくいものですが、今回は個人セッションですので、一対一でたっぷりとお話ができます。
野田先生からメッセージをいただきましたので、ご紹介します。
+++++
皆さま、こんにちは。
暑い夏が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか? 私も8月初めに日本へ一時帰国しまして、この暑さに驚きつつもマクロビオティックのバランスを取り入れて、元気に過ごしています。
今月末の26日と来月の8日に機会を頂きまして、個人鑑定のセッションをCI協会さんで開催させて頂きます。
2018年は、九紫火星が中心にくる星の配列になっていて、後半に入り、この暑さも中心で火のエネルギーが活発にあるからとも、みて取れますね。
宇宙の流れ、自然の流れを知る事で、様々な変化を慌てる事なく静観できる事は、皆さんの行動に反映し、更にその落ち着きが運気を上げる重要なポイントになりますから、ご自身のライフスタイルにマクロビオティック的な九星氣学を取り入れて頂くことは、トータルでマクロビオティックを楽しみつつ運気も上がりますね。
今年はご自身の人生や生きがいについて深く見つめて、「個性を持って楽しむ時間を持つこと」がとても大切です。
後半に入る今、あたらめて自分の立ち位置を見直してみませんか?
ご自身の進む道に迷いがあったり、ご自身のエネルギーを充電する機会を持ちたい方、個人セッションで一緒に詳細な対処できる意識を見いだす鑑定というのも一つの方法です。
そんな気持ちにシンクロした方と、お会いできるの楽しみにしております。
ありがとうございます。
++++++
NY在住の野田先生の帰国に合わせた貴重な機会となります。
是非お見逃しなく!
※1枠50分です。
※原則、お一人1枠でお願いします。
◆日時:8月26日(日)・9月8日(土)各日10:00~18:00
◆場所:日本CI協会セミナールーム
◆講師:野田清美
◆参加費:日本CI協会会員:8,000円/一般:9,000円
※詳細はHPをどうぞ:http://www.ci-kyokai.jp/event/9kigaku.html#2
*都合により、内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
********************************
※お申込み・空き時間のご確認はお電話でお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-306-193
日本滞在中のイベントお知らせ
2018年 08月 10日
ロンドン紅茶占い講座と暑い夏を乗りこえるマクロビランチのお知らせ。

8月24日と25日の二日間にわたって、
楽しいイベントを急遽開催させていただくことになりました。
☆ 紅茶占い講座で直観力と想像力を磨く☆
紅茶占いは、自分を導くメッセージを茶葉の動きで、直観力と想像力を使って読み解くシンプルな占いです。
今回講師として紅茶占いを紹介する妹のEmiが、ロンドンのミディアムシップを学ぶスクールに通っていた時に、紹介された占い講座の一つでした。
私が遊び半分で受けたり、一緒にいた友人が受けた結果が絶妙のメッセージで、感動したのがきっかけで、
この素晴らしい占いを皆さんの日常にも取り入れたらいいのでは?
と思うようになりました。
この紅茶占いでは、自分の感性や想像力を磨くことができます。
占いの領域を超えて、ご自身の想像力の上達にも貢献する
なんとも素晴らしいおまけ付きです。
トルコでもコーヒー占いなどがありますが、これらは自分自身が決めかねていたり、悩んでいる時、他人から助言してもらうのではなく、自分のインスピーレーションが、
つまりは潜在意識に働きかけ自分へのメッセージになると言うものです。
今回学んで頂く手法は、シンボルとメタファーなどを使うやり方にこだわらず自由に自分の能力や感性を信じて見えた形で想像していく解釈法を使います。
なので、やり方を学んで、ケーススタディを一緒に行ったら、ご自身ですぐにできる占いですが、占いというよりむしろ潜在能力を引き出す、楽しい遊びと思っていただいてもいいかもしれません。
講座の後は、マクロビオティックの夏をのりきるランチをご用意いたします。
<開催日>
8月24日 金曜日 午前11時より午後1時半まで
8月25日 土曜日 午前11時より午後1時半まで
両日ともこの講座は各回6000円(マクロビオテックのランチ付き)参加費用となります。
定員 6名です。
開催場所は、U-ma 神楽坂さんです。
https://www.u-makagurazaka.com
地下鉄東西線の神楽坂駅下車 2矢来口から徒歩1分のところです。
講座がはじまった後、午後12時半からランチタイムとして
マクロビのランチ(デザート付きで1500円)のみを
食べにいらして頂くことも可能です。
数に限りがありますのでこちらもご予約いただけるといいと思います。
そして、午後2時半からは
Kiyomiによる九星氣学の個人鑑定セッションを30分5000円で、
Emiのタロット占い個人ミニセッションを20分で2000円にて行います。
開始時間最終となる7時まで、随時ご予約を受付ていますので、
お申し込みは、ご参加希望の内容とご希望日、またセッションの場合はご希望の時間をご明記の上、
kiyomiart*hotmail.com(*を@に置き換えて)
こちらのメイルアドレスへお願い致します。
お名前と、当日の連絡用として携帯等のお電話番号を添えて、
お知らせくださいね。
受付順にお席をご用意いたします。
お申し込みの方へ24時間以内にお返事いたしますが、
万が一連絡がなかった場合は、
kiyomi*kiyomimacro.com(*を@に置き換えて)
へご連絡くださいませ。
ホットメイルとGメイルの互換性の関係で
時折Gメイルを受け取れないこともあります。
心配でしたら、直接kiyomimacro.com の方へご連絡いただいても構いません。
思いがけずいろんな事が重なって実現した、日本滞在中に行うイベントです。
暑い夏を楽しく乗り切りイベントになりそうです! 健康でスピリチャルティを楽しく高く持てるように、マクロビオティックのヒントもいっぱいですよ!
どうぞよろしくお願いします。

日本の2018夏滞在始まりました!
2018年 08月 09日
思考も停止しちゃう〜
帰ってすぐ伊豆の実家の町の緊急発令放送で、食中毒警報が出たり、
会いに行きました〜
夏の美味しいかき氷を
ご馳走して頂きました。
激混みで6時間待ちとか言う超有名店ですが、
盛りだくさんの再会でした!
恭子さん、ありがとう😊
私の目の手術と療養で急遽キャンセルとなってしまった
気になっていたので、良かったです。
またお知らせしますね。
それから今度はuーma神楽坂へ。
こちらでも前回の滞在でクラスキャンセルとなったために
この夏は是非挽回するべく何か考えようと意気込みつつ、
ここでも涼を感じるコンサートに出会いました!
ありがたしです。
こちらでは妹と一緒に紅茶占いの講座、
おかげさまで
マクロビオティックを通じて
バランスをとり
夏の涼をとりながらも
季節と自分の身体を感じ調整して、
元気に過ごします!
日本滞在の前に 2018 NYの夏
2018年 08月 01日

皆さま、こんにちは。
投稿は久しぶりになりますね。
アロマセラピスト養成講座や個人鑑定セッションのお仕事は継続していますが、
お料理クラスやコラボクラスなどの開催は、控えたままなので
あまり近況をお知らせする機会がありませんでしたが、
お陰様で元気にしています。
夏のニューヨークは日本とは違っていつもより湿度は高いものの、
過ごしやすい日が続いていました。
一白水星の位置にいる私らしく、毎日泳ぐのを日課として
のんびりしていました。


さて、私は8月と9月のほとんどを日本で過ごすことになりました。
日本でも個人鑑定セッションを開催することがいつくか決まっています。
ウェブで告知が始まっているのは、池尻大橋にあるCI協会さんにて、
8月と9月に1日、個人鑑定セッションがあります。
http://www.ci-kyokai.jp/event/9kigaku.html#2
日本ではまだ他に、開催を考えている場所もありますが、
やはり暑さと自分の充電期間をなので、
少なめですが、またお知らせしますね。
今年は九星氣学では、九紫火星が中宮の中心に位置していますが、
7月は月の羅盤(7/7-8/6)も九紫火星が中心でした。
年盤と月盤が重なるのは7月だけです。
そして、日盤も重なる日が
7月7日、16日、25日と3回ありました。
この日は、九紫火星のエネルギーで、
決壊するほどの強さを持っています。
7日に日本で河川の氾濫が起きたのも、ただの偶然ではないように思います。
地球のサイクルを写し取った九星氣学の学びは深いですね。
だからこそ、食やライフスタイルを整え、
基本に立ち返るのが大事な月です。
何かを始める前に、すでに始めている人こそ、
運気をあげる対処できる事柄です。
ライフアップカウンセラーとして自分自身の調整も取りながら
皆さんへマクロビオティックの理論を通して、九星氣学やアロマセラピー、
お料理等、人生を楽しくするあれこれをお知らせしていきたいなと思うこの頃です。
この夏は、フジサンケイテレビの朝の番組で、
マクロビオティックを取り入れたレシピをご紹介する
「Aキッチン」に出演する機会をいただきました。
6月はミレットも入れた甘い野菜のスープアレンジのお料理と
https://www.fujisankei.com/video_library/gourmet/Akitchen-Millet.html
7月はキヌアのカラフルサラダをご紹介させていただきました。
https://www.fujisankei.com/video_library/gourmet/-colorful-salad-with-quinoa.html
6月の放送についてはブログでお知らせしましたが、
7月はまだリンクしてなかったので、ここで改めてお知らせしました。
簡単なお料理ですが、どちらも全粒穀物をご紹介したり、食物繊維豊富に
皮ごと根菜を取り入れたり、ノンオイルでウォーターソテーをすることで、
デトックス効果が高いお料理。 この季節にピッタリですよ。
フジサンケイのウェブサイトをご覧いただけると
動画を再生することができます。
私はカメラの前で緊張していて、
実は相当セリフを間違えてなんども撮り直すうちに、短いセリフになってま〜す(笑)
私をご存知の皆さんは、爆笑していただけます。
また全米でインターネットラジオとして放送している、
さくらラジオさんでも7月の今月、前半と後半に2回分けてインタビューを受けました。
マクロビオティックを始めるに至った、私のお話をさせて頂きました。
放送は7月で終了したのですが、お知らせしてみました。
日本以外でも聴けたらいいのですが、音楽の著作権の問題でまだそれはできないそうです。
今後はアーカイブも検討されているそうです。

ロンドン満喫中☆
2018年 05月 23日

ロンドン入りいたしました。
シャスタの次の投稿前にこちらも投稿します。
お天気に恵まれて、ロイヤルウエディング後のいつもよりもさらに観光客が多くて、まだ華やかな感じがするロンドン。
到着した日にお迎えに来てもらって
交通渋滞だからこその、写真も撮れました。
出発前は残ってた食材があって、
お弁当まで作りました〜
多かったのでもう1人前を近所のオフィスで働いてる友人に、左上の写真です。
夜ゆっくりのフライトでした。

着いた日の夕方に、シバナンダヨガに
レッスンできたお陰で体調も良いです〜
スタジオに亡きココアに激似の猫さんに遭遇しました。ココアはシャム猫ですが、雰囲気が同じだったんですよ。
ハスキーなお声も似ていて嬉しい私です。
