お知らせ
2007年 01月 18日
1月29日に片づけします。
年を越えて長い間展示させていただき、本当に嬉しいです。
先週末の1月13日付けの「週間NY生活」という現地の新聞にも、
ちょこっと展示に関して記事が掲載されました。
猫マグの写真も載せていただいています。
ただいま、まとまった数の器の注文があるため、日々作陶の毎日です。
ずら~と並んだ作品をアップできるように、がんばります。
お待たせしていた、猫マグ
2007年 01月 09日
うちのニャン助はシャム猫なので、体型が微妙に違って、
どうしてもうちの猫から抜け出せない猫マグたちでしたが、
やっと違う猫もでき始め、そうこうしている間、
釉薬でのグレーの縞々ともなんとか折り合いがつきはじめ、
とうとうなんとかお渡しできる運びに。。。


たしか右側の方をお渡しできました!
ホッとしたのもつかの間、まだ茶トラと全身グレーの猫のオーダーがあるのですが、
注文の通りの感じにすこしでも近づけるにはまだまだ。。。
ふ~。
さて話は変わりますが、気に入っている新しい形の猫マグがあります!
波型で、ハンドルなしなんです。

日本の方にはこのスタイル結構気に入っていただいています。
うちのプラント
2007年 01月 09日
ある引越しされる方から頂いたプラント。
私の家に住み始め、引越しもなんのその、苦節十数年。
今や大きくなりすぎて、上に立たず、ななめになっていましたら、なんと他から新しい芽が!
バランス的にこれからどうなるんだろうと思っていた頃でした。
すごい、植物の力!


こんなところから芽がでてくるなんて、驚きでした。
頑張れ~。
あけましておめでとうございます。
2007年 01月 02日
旧年中は、このようなつたないブログに遊びに来てくださって、
ありがとうございました。
2007年も、どうぞよろしくお願いします。

あけて新年のニューヨークは雨。
残念ながらのスタートではありますが、
のんびり、まったり、いい気分の年明けです。
元旦だけはのんびりすることを誓って?!家でごろごろしております。
猫と一緒にごろごろです。
おせちは作らなかったけど、お雑煮ととそ散は頂きました。

ひさしぶりに家でのんびりで、とっても嬉しい年明けです。
今年も皆さんにとっても、自分にとってもいい年になるように・・・☆